【地域ルポ|新潟県三条市】 ものづくり精神と大自然が生んだ アウトドアの楽園
2024年09月29日
お知らせ
ようやく残暑もすぎたようで過ごしやすい日になっているようです。夜間は冷え込みますので、みなさまお体にお気を付けください。この数週間はKENOH ICUはベッド数に余裕がでてきており、10月からの新体制の準備に励んでいます。
表紙は外傷再建外科で使用する多様な器具となっています。
今週は8月からのER超多忙期がようやく終えた感じです。今の医療スタッフの人数だと8月の1日20~30台の救急車を受ける状況が続くと継続困難な状態でしたので少し安堵しています。短期間かもしれませんが医療スタッフが少しでも精神的・肉体的にリフレッシュして次の波へ準備できればと思います。
病院前の田んぼは一部稲刈りが始まっていますが、まだまだ残暑は続きます。みなさまお体にお気を付けください。
久しぶりに弥彦山側のベッド2床が空きましたので撮影しました。患者さんがおちついているときはベッドを動かして、弥彦山をみながらリハビリしていただいています。
先日スペイン留学に旅立っていったチェン先生のインタビュー記事が公開されました。
当院はお盆期間も通常営業でがんばります。最近重症腸炎患者さんが多くなっています。食べ物の管理にご注意ください。